愛するということは、
2007年6月5日 想い信じること。。。だと思う 今日この頃
自分を愛するということは
自分の感覚を信じるということ だと思う。
誰かの意見や、気分や、雰囲気に揺らがずに
自分が今感じているものを、そのまま信じることだと思う。
人の顔色や、気持ちや、意向を気にしてばかりいると
自分が今「痛い」って思ったことも、間違ってるような気がして
「痛い」って思った自分自身を間違ってるって思ってしまったり。。。
こんな事ぐらいで痛いなんて…っていう視線に、雰囲気に、圧迫に負けて
「痛い」って感じた感覚すら失ってしまったり。。。
でも
今「痛い」って感じたのは、だれでもない自分であって
その感覚が、自分を守る大切な生きる力であって
それを否定することは、自ら生きる力を放棄すること。
ならば、
そのままの自分の感覚を、信じてみよう…と思う。
そして
今「痛い」って感じたことを、大切にしよう。
「痛い」って感じたって、言葉にしてもしなくてもいいから。
もし言葉にしたとき、その感覚を否定する人があれば
どうしてなんだろうって。。。ちょっと立ち止まって考えてみよう。
それがどんな意図からなのか。
愛や善意や好意をちらつかせていても
その奥に何があるのか。。。落ち着いて感じ取ってみよう。
自分を信じられれば
きっと見えてくるはず。
コメント