ひとりごと

2007年2月6日 想い
 
わたしたちは
 
いつのまに
 
かたちだけを しんじるように なったのだろう
ISBN:4591095940 単行本(ソフトカバー) 山脇 由貴子 ポプラ社 ¥924
 
この本を読んで
今の学校現場ではこんな事が。。。とショックを受ける人、驚く人、初めて知った人…は
幸せな人だ
いままでそんな世界と無縁であった という一点において
 

『クジラの彼』

2007年2月3日 読書
ISBN:4048737430 単行本 有川 浩 角川書店 ¥1,470
 
本屋に寄ったら。。。
うわぁ、出てる!!
 
ほしいなぁ
ほしいなぁ
ほしいなぁ
 
あ。でも金欠^^;
 
 
図書館様、早く購入してくださいませm(__)m
ISBN:4101292345 文庫 川上 弘美 新潮社 ¥460
 
待ち時間のあいだに、ぱらぱらと読む。
 
読みながら、とある人を重ねてイメージしている自分に気付いた。
私の勝手なイメージでしかないんだけど。。。
 
 
 
 
最近お見かけしませんが
お元気でしょうか…

寒い夜は

2007年1月31日 日常
身も心も
 
あったまろ〜♪
夜中の雨も
朝には上がってました
 
少しずつ
日が長くなって来ましたね^^
 
メッセージ 書いていきます。。。

さらに・・・

2007年1月30日 趣味
まだまだ、しつこくやってしまったりします^^;
 
恋愛依存傾向診断

http://style.beauty.yahoo.co.jp/fortune/artlogy/20061012/index.html
 
 
いつも同じような恋愛パターンにはまって苦しんでしまう……。そんなあなたは、もしかすると恋愛に依存してしまっているのかもしれません。
具体的な形でなく輪郭線だけで描かれた絵を見たとき、人は、その空間に自分の心の働きを見ているといわれます。ここでは、その形によって、あなたの心の中にある依存の方向を探り、恋愛依存傾向を分析してみます。さあ、早速チェックしておきましょう。

 
で。。。結果は^^;
 
−『仕事一色でお疲れ気味。恋どころじゃない!?』−

あなたは、一日が終わるとグッタリとして、もう何もする気にならないのではありませんか?

*枠の絵をかわいいと感じるあなたは、毎日の生活を重視してプライベートな時間がなく、身を粉にして働きまわって疲れているようです。
時には、心と体をリフレッシュさせることが必要です。

人間には、自分では気づかないうちに何かに依存する気持ちが潜んでいて、どこかで内面的な心の解消を求めています。
あなたは、この世の中を何のために、いかに生きるかといった目的や目標を、社会に依存しているところがあり、そのため仕事いちずとなる傾向があります。
ですから、他人と同調したいという欲求もなく、他人から支配されることも拒みます。

そんなあなたですから、「恋愛依存傾向」は弱く、あまり恋愛には依存していません。
しかし、恋愛をするには、自分だけを信じることばかりでなく、調和したり妥協することも必要です。

趣味に没頭したり、人と会話を楽しんだりしてリラックスする時間を持つことが、あなたの心にゆとりを持たせ、いい恋愛を呼び寄せそう!
 
 
なんか、さみしいですね^^;

も一つ☆

2007年1月30日 趣味
やってしまいました

実行能力度診断 です

http://style.beauty.yahoo.co.jp/fortune/artlogy/20070111/index.html
 
 
物事の達成に、困難はつきものです。あなたは一度やると決めたことは、何としてでもやり通すほうですか? それとも「しょうがない……」と、あきらめてしまうほうですか?
ここでは、空に浮かぶ「凧(たこ)」「風船」「気球」「飛行船」の描画が表す心理と、選んだ枠に潜む心理から、自分自身を見つめ未来へと向かう力を分析してみます。さあ、早速あなたの実行能力をチェックしてみましょう!

 
さて、結果は。。。

−『有言実行型』−

あなたは、「自分に厳しく、人に優しく」をモットーにしているのではありませんか?

*を選んだあなたは、「やる」と宣言したことは、きちんとやる「有言実行」タイプのようです。
この安穏な社会の中で、常に自分に尊厳を持って生きているといえます。

「☆」は、「人は皆、生まれながらにして尊厳を持っている」と考える心を表しています。
あなたは常に理想に対する強いあこがれがあるため、自己に問いかける姿勢を持ち、人一倍自分を磨こうとしているようです。
ただ、理想と現実とのギャップを感じると、それを解消するためにより高い理想心を抱いてしまうだけに、目標はじっくりと焦らずに決めるべきでしょう。

また*枠は、信頼関係を大切にしている心を表しています。
あなたは人とのかかわわりの必要性を、きちんと親から教わってきたようです。
常に他人への心づかいを忘れないその姿勢は、誰もができることではありません。
厳しく自分を見る姿勢が、あなたの実行能力と責任意識をいっそう高めているようです。

一つの事をやり遂げたあとは、少し自分自身も甘えさせてあげて。
日常を忘れて気ままに過ごせば、またエネルギーがみなぎってきそう!
 
 
。。。えっとぉ^^; ノーコメント(汗

やってみました

2007年1月30日 趣味
海晴さくらさんのところでみかけた心理テストを
早速やってみました^^
 
http://style.beauty.yahoo.co.jp/fortune/artlogy/index.html
 
 
 
もし「恋人のことホントに好き?」と聞かれたら、あなたは自信を持って「好き!」と答えられますか?
口では「好き」と言っていても、心の中は……!?
アダムとイヴのエピソードや、あるわき水を飲むことで永遠の生命を得られるという寓話(ぐうわ)……。
古来より人間は、永遠の幸福や愛・ユートピアを夢見てきました。
ここではわき水に象徴される永遠なる愛・幸福観と、描画の位置に潜む心理から、あなたが今恋人をどのくらい愛しているのかを探ってみます。
さあ、あなたの恋人に対する愛情度は!?

 
−『愛情度**点』−
 
あなたは、自分の気持ちを他人に伝えることが苦手なほうではありませんか?

*の「☆☆に位置するわき水」を選んだあなたは、形や言葉では表わせない精神的なものを大切にしているようです。
恋人にも、自分の思いをどう表現していいのか迷っているように思われます。
けれども、人にはそれぞれの性格があるのですから、まずは「あなたらしさ」を把握することから始めれば良いのです。

☆☆にあるわき水は、自己のあり方とその内面性を意味しています。
さらに☆☆の位置は、自分に対する一生けんめいさと、素直に自分を主張できる可能性を表わしています。

あなたは精神面を大事にし、思いが高い割に、一般的な愛情表現がうまくできないようですが、あなたはそれを絵や詩・歌に託して表現することができる人です。
あなたの恋人は、このようなあなたの「けなげさ」に、「必要以上に愛の証しを求めてもいけないな……」、とあなたに理解を示しているのではないでしょうか。

お料理を作ってあげたり、セーターを編んであげたり、じっくり話を聞いてあげたり……、無理をしなくても、あなたのできる精いっぱいのことで彼に接すれば、十分愛情は伝わるはず!
 
 
。。。 だそうです
ISBN:4576006940 単行本 ムラマツ エリコ 二見書房 ¥1,260
 
ぐるぐる…に刺激されて、図書館で借りてみました。
 
あ、あるある、そうそう
そうだったんだよね
 
そんな話が満載でした(笑) 
 
朝一番
 
今度はちゃんと覚えててくれた?(笑)
 
ありがとう
ISBN:4043727038 文庫 k.m.p. 角川書店 ¥700
 
とくに
結婚とかにまつわるいろいろについて
ぐるぐる思考している本。
 
うん
「普通」っていろいろあってもいいじゃん。って思う
やわらかくて
あたたかくて
あんしんできる。。。
 
あぁ、なんてしあわせ

おぼえがき

2007年1月23日 想い
 
しあわせと ふしあわせは
実はおなじもので
ただ見てる角度が違うだけ。。。かもしれない
 
だいじょうぶだよ
じぶんが それを 
だいじょうぶとおもったんだから
それは だいじょうぶだよ
 
 
ふあんにおちいれば
せかいは はいいろにけむる
あしたをしんじれば
せかいは ひかりにみちる
 
 
だいじょうぶだよ
きっと だいじょうぶだよ
ひとは しぬまでは しなないんだから
ISBN:4620317896 単行本 石川 結貴 毎日新聞社 ¥1,500
 

今や、
「まっとうな」家族をするのは、大変です。

『Sweet Blue Age』

2007年1月22日 読書
ISBN:4048736744 単行本 三羽 省吾 角川書店 ¥1,470
 
7人の作家による短編集

「あの八月の、」 角田光代
「クジラの彼」 有川浩 
「涙の匂い」   日向蓬
「ニート・ニート・ニート」 三羽省吾
「ホテルジューシー」 坂木司
「斬りのように」 桜庭一樹
「夜は短し歩けよ乙女」 森美登美彦
 
 
「クジラの彼」
「涙の匂い」
「夜は短し歩けよ乙女」が好きです。
 

『美しい時間 』

2007年1月21日 読書
ISBN:4584189595 単行本 小池 真理子  村上 龍ベストセラーズ ¥1,680
 
コーヒーを飲みながら、軽く読むのにいい小説でした。

『冬の花火』村上龍
『時の銀河』小池真理子  の2分冊。
 
個人的には、冬の花火が好きです。
ISBN:4471124005 単行本 辰巳 渚 高橋書店 ¥1,365
 
昨年12月に図書館で予約していて
やっと順番が回ってきました。。。
 
 
 
 
 
あぁ、すっきりしたい!!!
捨ててやるぅ!!!
と、決意を新たにした次第です(笑)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索