『優しい音楽』

2007年3月4日 読書
ISBN:4575235202 単行本 瀬尾 まいこ 双葉社 2005/04 ¥1,260
 
少しだけ リラックス
 
柔らかな風に 包まれているような そんな感じ
 
 
 
久しぶりに 緩やかな時間をもつことができました。
 
 
出会いは ほんの少し 日々を変えていくのかもしれない。。。

『匂いの記憶』

2007年3月4日 読書
ISBN:4048737333 単行本 日向 蓬 角川書店 2006/12 ¥1,365
 
涙の匂い
トリガー
コールタール
三面鏡
糸とんぼ
あたらしい朝
 
6つの短編集。
 
 
それぞれの作品が、それぞれ異なった味わいでした。
個人的には「トリガー」と「コールタール」が印象的でした。
(「涙の匂い」は「Sweet Blue Age」に収録されていましたね。)
 
ISBN:4902516063 単行本 ゆーないと 東京糸井重里事務所 2006/11/01 ¥1,500
 
図書館で出会いました。
 
うん
変わった本です(笑)
 
 
 
わたしは、どういうわけか
ゆーめーどころの本を読んでこなかったので^^;
初よしもとばなな でありました。
ISBN:4087748308 単行本 三崎 亜記 集英社 ¥1,680
 
図書館で借りて読む。
 
 
30年に一度起こる「町の消滅」と
それに対抗すべく関わる人々の物語。。。

 
その設定や、話の内容に というよりも
「誰かを想う」 ということについて
強く感じ、惹かれました。
想う ことは 意志なんだと。。。
ISBN:B000N95EDG 雑誌 集英社 ¥820
 
普段、買わないんですが。。。
三崎亜記の「戦争研修」が掲載されていたので
つい買ってしまいました^^;
 
 
なぜ、この人の小説に心惹かれるのか。。。
わかったようなわからないような
ただ、見ている世界がシンクロするのを感じるわけで
当分、読み続けるのだろうな。。。と思います。

その後の、

2007年2月18日 読書
香西さんの物語 が。。。
原作とは別のオリジナルで載っています。
 
つい買ってしまいました^^;
 
あ、映画は当分来そうにありません。。。
 
ISBN:4838716923 単行本 大沼 紀子 マガジンハウス ¥1,260
 
読み始めてから。。。
ほんわか感に包まれてるかんじで
ゆるゆると作品の世界に浸ってしまいました。
 
「ゆくとし くるとし」のミカさんがいいな。
主人公の母も。
誰かと一緒にいるということが、なかなかいいものだって
主人公と一緒に感じられるから。。。
 
「ぼくらのパレード」も。。。
底辺に痛みを抱えながら
きれいに澄んだ世界が見えるのが心地よかったです。
 
久しぶりに、いい脱力。。。しました 
ISBN:4591095940 単行本(ソフトカバー) 山脇 由貴子 ポプラ社 ¥924
 
この本を読んで
今の学校現場ではこんな事が。。。とショックを受ける人、驚く人、初めて知った人…は
幸せな人だ
いままでそんな世界と無縁であった という一点において
 

『クジラの彼』

2007年2月3日 読書
ISBN:4048737430 単行本 有川 浩 角川書店 ¥1,470
 
本屋に寄ったら。。。
うわぁ、出てる!!
 
ほしいなぁ
ほしいなぁ
ほしいなぁ
 
あ。でも金欠^^;
 
 
図書館様、早く購入してくださいませm(__)m
ISBN:4101292345 文庫 川上 弘美 新潮社 ¥460
 
待ち時間のあいだに、ぱらぱらと読む。
 
読みながら、とある人を重ねてイメージしている自分に気付いた。
私の勝手なイメージでしかないんだけど。。。
 
 
 
 
最近お見かけしませんが
お元気でしょうか…
ISBN:4576006940 単行本 ムラマツ エリコ 二見書房 ¥1,260
 
ぐるぐる…に刺激されて、図書館で借りてみました。
 
あ、あるある、そうそう
そうだったんだよね
 
そんな話が満載でした(笑) 
ISBN:4043727038 文庫 k.m.p. 角川書店 ¥700
 
とくに
結婚とかにまつわるいろいろについて
ぐるぐる思考している本。
 
うん
「普通」っていろいろあってもいいじゃん。って思う
ISBN:4620317896 単行本 石川 結貴 毎日新聞社 ¥1,500
 

今や、
「まっとうな」家族をするのは、大変です。

『Sweet Blue Age』

2007年1月22日 読書
ISBN:4048736744 単行本 三羽 省吾 角川書店 ¥1,470
 
7人の作家による短編集

「あの八月の、」 角田光代
「クジラの彼」 有川浩 
「涙の匂い」   日向蓬
「ニート・ニート・ニート」 三羽省吾
「ホテルジューシー」 坂木司
「斬りのように」 桜庭一樹
「夜は短し歩けよ乙女」 森美登美彦
 
 
「クジラの彼」
「涙の匂い」
「夜は短し歩けよ乙女」が好きです。
 

『美しい時間 』

2007年1月21日 読書
ISBN:4584189595 単行本 小池 真理子  村上 龍ベストセラーズ ¥1,680
 
コーヒーを飲みながら、軽く読むのにいい小説でした。

『冬の花火』村上龍
『時の銀河』小池真理子  の2分冊。
 
個人的には、冬の花火が好きです。
ISBN:4471124005 単行本 辰巳 渚 高橋書店 ¥1,365
 
昨年12月に図書館で予約していて
やっと順番が回ってきました。。。
 
 
 
 
 
あぁ、すっきりしたい!!!
捨ててやるぅ!!!
と、決意を新たにした次第です(笑)

『川崎洋詩集』

2007年1月20日 読書
ISBN:4758432716 文庫 川崎 洋 角川春樹事務所 ¥714

本屋で偶然出会いました。。。
 
ぱらぱらとページをめくっていると
あるひとつの詩が目の前に現れ
つい心奪われ
この詩集を買ってしまいました。。。
 
 

   重いつばさ    川崎洋
 
 いらない もういらない
 ことばだけの やさしさは
 悲しみにぬれ つばさは重い
 重いけれど
 おとなしい羊の群れから
 飛び出したいのだ
 うつむいた仲間と別れて
 走りたいのだ
 たとえ終わりがあってもいい
 そこに始まりが宿っているならば
 
 いらない もういらない
 ことばだけの愛なんて
 むなしさにぬれて つばさは重い
 重いけれど
 流れない時間の岸から
 羽ばたきたいのだ
 吹きすさぶあらしのなかで
 歌いたいのだ
 たとえ痛みがあってもいい
 そこに生きるあかしがあるならば
 
 どうしようもないきのうを持ってしまったが
 どうにかできるあしたがあるさ
 どうしようもない傷を背負ってしまったが
 どうにかできるあしたがあるさ

ISBN:4163205403 単行本 杉田 比呂美 文藝春秋 ¥1,400
 
時間調整のため図書館に立ち寄って
書棚で偶然であった。。。
 
東野圭吾の文と杉田比呂美の絵が作り出す雰囲気に魅了されました。
 
アメリカの次期サンタ候補として、サンタクロース会議に女性が登場。
サンタクロースは男性で白いひげで赤い衣装を着ていなければだめ?
既成概念とか、各国の状況とか、いろんなものについて無駄なく鋭く描かれていて、なかなか面白かったですね。

『夢の封印』

2007年1月16日 読書
ISBN:4167584026 文庫 坂東 真砂子 文藝春秋 ¥490
 
ずっと前に本屋で見かけて、買ったまま。。。でした
 
この前本棚を整理したので、未読の本がわかるようになって^^;
ふっと手にとって読み始めたら。。。溺れました
 
 
ほんのちょっとしたきっかけ(きっかけとも言えない気付きみたいなもの)で
いままで当たり前に感じていた世界が、がらりと変わっていく様子が
見事だと思いました。
そう、こんな感じなんだよね。。。と。

 
中の一編に影響されたのか、夢まで見てしまったりして。。。
ISBN:409386179X 単行本 越智 月子 小学館 ¥1,365
 
あぁ、なんかよいです。。。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索